スタッフブログ

美祢市・山口市の方必見!外壁塗装に使われる主な塗料の種類とそれらの違い

山口県美祢市での外壁塗装ならワンステップ山口

山口県美祢市に拠点を置くワンステップ山口は、美祢市はもちろん、宇部市・山口市など近隣エリアで住宅塗装、アパート塗装、防水工事を手掛けています。
外壁塗装は単なる「見た目のリフォーム」ではなく、建物を雨風や紫外線から守る大切なメンテナンスです。
しかし、塗料にもさまざまな種類があり、それぞれ耐用年数や機能性、価格が異なります。ここでは、専門家目線で塗料の違いをわかりやすく解説し、特に私たちが多く使っているアステックペイントの魅力についてもご紹介します。

外壁塗装に使われる主な塗料の種類

1. アクリル塗料

低価格で初期費用を抑えやすい塗料ですが、耐用年数は3〜5年と短め。紫外線による劣化が早く、現在では小規模な補修や一時的な塗り替えに使われることが多いです。

2. ウレタン塗料

価格と耐久性のバランスが良く、5〜8年の耐用年数があります。密着性が高いため、細部の塗装にも向いていますが、長期的な耐候性ではシリコンやフッ素に劣ります。

3. シリコン塗料

もっとも普及している塗料で、耐用年数は10〜15年。耐候性・防汚性に優れており、コストパフォーマンスが高いのが特徴です。迷ったときに選ばれる「スタンダード」な塗料です。

4. フッ素塗料

耐用年数は15〜20年と非常に長く、紫外線や酸性雨に強い高性能塗料。高層ビルや橋梁などにも使われる品質ですが、価格は高めです。長期的なコスト削減を重視する方に適しています。

5. 無機塗料

耐候性・防汚性・不燃性に優れ、耐用年数は20年以上。ガラスやセラミックなど無機成分を含み、劣化が非常に遅いのが特徴。高価格帯ですが、メンテナンス回数を減らせます。

アステックペイントの強み

ワンステップ山口でも採用しているアステックペイントは、日本の気候や環境に適した高性能塗料を提供するメーカーです。特に以下の点で高い評価を得ています。

1. 高い遮熱性

アステックペイントの「遮熱塗料」は、特殊なセラミック成分が太陽光の赤外線を反射し、室内温度の上昇を抑えます。夏場の冷房効率が上がり、省エネ効果も期待できます。

2. 優れた防水性

塗膜が柔軟性を持つため、外壁のひび割れに追随しやすく、雨水の侵入を防ぎます。これにより、塗膜の早期劣化や内部腐食を抑えられます。

3. 長期耐久性

シリコンやフッ素を超える耐候性を持つ製品ラインナップもあり、塗り替え周期を延ばせます。結果的に長期的なメンテナンスコスト削減に繋がります。

塗料選びのポイント

  • ・予算だけでなく、ライフプランや建物の立地条件も考慮する
  • ・遮熱・防水など、必要な機能性を優先する
  • ・信頼できる施工業者の提案を受ける

ワンステップ山口が選ばれる理由

地域密着型で、お客様の住まいを長く守るための提案を大切にしています。
塗料の種類や性能を丁寧に説明し、納得のうえで施工を進めるため、初めての外壁塗装でも安心です。
また、美祢市や宇部市、山口市といった地域の気候特性を熟知しているため、塗料の選定から施工方法まで最適化できます。

まとめ

外壁塗装は、単に「色を変える」だけではなく、建物を守り、美観を保つための重要な工事です。
塗料にはそれぞれ特性があり、耐用年数・価格・機能性を比較しながら選ぶ必要があります。
特にアステックペイントのような高性能塗料は、長期的なコスト削減や快適性の向上に大きく貢献します。
美祢市・宇部市・山口市で外壁塗装を検討中の方は、ぜひワンステップ山口へご相談ください。

こちらの記事もご覧ください!

正しい塗料の選び方

塗料の選び方のポイント